« 《チアリングスクールが掲載されています saita3月号》 | トップページ | 【CheeRing School 2/15NBL応援活動報告】 »

2015年2月16日 (月)

大人気ジムナスティックレポート【CheeRing Gymnastic2015東京(クラスB)(クラスC)】

体操イベント《チアリングジムナスティック2015(全3回)》
クラスB(東京初級)、クラス(東京上級)が2月11日(祝)Bumb東京スポーツ文化館にて開催されました。
その模様をレポートします。
指導してくださったのは、アクションコーディネーター:中村嘉夫(なかむらよしお)先生
湘南クラスを受講した後、とても楽しかった&もっとよしお先生から学びたいということで、東京のクラスも追加で受講してくれたメンバーも数名。
今回もクラスB、クラスCともに【Yoshio’s Magic】で笑顔がいっぱいの時間になりました。
クラスBは初級のため、側転を回れることを目標に。
クラスCはハンドスプリング、それ以上のタンブリングを目標に。
それぞれ目的に向け、基礎レッスンが進みます。
★それでは特別に、よしお先生による指導の様子を一部公開します
Bクラスの模様です
Cクラスの模様です

Bクラスの映像で確認できますが、前回、湘南のクラスでは側転が回れなかったメンバーが、再度東京クラスにチャレンジして側転を回れるようになっています。

Cクラスでは、補助ありですがバク宙が出来ているメンバーもいました。

子どもの吸収力の素晴らしさ、成長の早さにスタッフ一同驚きました。可能性は無限大ですね。

最後は、応援に駆け付けてくれたファミリーに感謝の気持ちを込めスペシャルパフォーマンスの発表です。

★それでは特別に、スペシャルパフォーマンスの一部を公開します
(Bクラス、Cクラスの映像をつなげています)
このような素晴らしいプログラムを全3回、心をこめて届けてくださったよしお先生に感謝です。
本当にありがとうございました。
今回学んだ、ケガをしないためのウォームアップや、タンブリングの際に気を付けるポイント。忘れないようにしましょうね!
ジムナスティックを受講してくれたメンバーには、短縮バージョンになりますが、チアリングフェスタでもパフォーマンスを披露してもらいます。
元気で力強いパフォーマンスにしましょう!!
『Go! Gymnastic☆』
Securedownload_5
Securedownload_6
Securedownload_4
Securedownload
Securedownload_1
Securedownload_9
Securedownload_8

|

« 《チアリングスクールが掲載されています saita3月号》 | トップページ | 【CheeRing School 2/15NBL応援活動報告】 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大人気ジムナスティックレポート【CheeRing Gymnastic2015東京(クラスB)(クラスC)】:

« 《チアリングスクールが掲載されています saita3月号》 | トップページ | 【CheeRing School 2/15NBL応援活動報告】 »