« CheeRing Collection2012<10> | トップページ | CheeRing Festa2012。また新たな歴史をみんなで。。。 »

2012年2月 3日 (金)

CheeRing Collection2012<11>

Cheering2012web

CheeRing Festaでエナジーを発信しよう

みんな、チャレンジありがとう。<11>の公開が事務局都合により、遅れ失礼いたしました。今回のCheeRing Collectionは<11>で終了です。

たくさんのジュニアチアリーダーやファミリーが挑戦をしました。楽しみました。考え、工夫をしてくれました。皆様、あらためて、ありがとうございました。

今後も感性を磨いて、それを楽しんでいきましょう。感性を磨くためにも、いろいろなこと、シーン、感情に出逢い、たくさんそこで心を通わせよう!
思っていなかった、想像していなかった。。。そんな状況に、恐れず、たくさん出逢っていきましょう。ジュニアチアリーダーはそういうときこそ、楽しめる力、乗り越える力をゆっくりと育んできていますもんね。

おとなの皆さん。最近、そんな経験していますか?ぜひ、楽しんで!

★CheeRing Collection2012 最終回

Collection33_2

みんなのかわいい妹的な存在の彼女も、クラス再編成により、リーダーシップをより発揮できるようになってきました。表現することにキャリアも年齢も関係ないこと、普段から、のびのびとした表現でそれを証明しているように、写真でもその伸びやかさが感じられますね。母娘のかわいいスタイリングがとってもいいですね。※チアリングオリジナルTシャツ2011

Collection34

フリーポーズも即興で表現できるようになったり、様々なシーンでオープンマインドに対応するjunior cheerleaderに成長してきたその力を、ポージングや雰囲気づくりで発揮できていますね。すこしのぞいた”ポンちゃん”が、より目をひくスタイリングで良いですね。※チアリングオリジナルTシャツ2011

Collection35

Ayumi先生の登場です。チアリングオリジナルTシャツにジャケットをあわせ、カジュアルシーンでの着こなしだけでない、楽しみ方を表現してくれています。※チアリングオリジナルTシャツ2011

Collection36

アメリカよりYumi-Go先生が愛犬とともにエントリー。汗をかいてもサラっと着心地抜群なチアリングタンクトップを私服でも活用。愛犬とのお散歩でたくさん歩いてもOKカナ?

今回は36組44人と1匹に登場していただきました。

皆様ありがとうございました。そして、皆様、いかがでしたでしょうか。

この取り組んだ過程で感じたこと、楽しんだことをぜひ大切に!

そして勇気を出した、楽しんだ仲間に大きな拍手をお送りください。

|

« CheeRing Collection2012<10> | トップページ | CheeRing Festa2012。また新たな歴史をみんなで。。。 »